いろいろなたばこ葉を使ったオリジナル自作たばこカプセルの感想です。
実際、美味しいものが多いのですが、健康被害に関しては未知数です。
試される方は、自己責任でお願いします。
今回は手巻きたばこ用の葉、エクセレントの『KirRoyal(キール・ロワイヤル』です。
たばこ葉について
▽手巻きたばこ用 エクセレント『キール・ロワイヤル』
シャンパンとクレーム・ド・カシス(カシス・リキュール)
で作られる、フレンチの食前酒として有名な「キールロワイヤル」。このキールロワイヤルをイメージした、芳醇な香りのたばこ。
カシスの香りがとても濃厚。パッケージを開けたとき、
作っておいたストックを取り出すとき、また火をつけた時にも周囲に「カシスの香り」が広がる。フレーバー感の強い煙草だが、火をつける前の状態から連想するほど、
煙の香りは強くない。「煙草の味」も「カシスの香り」も味わえて、単体としてもしっかり楽しめる。また香りが強いので、ブレンドのアクセントとしてもオススメ。ブルーベリーガムや梅ガムといった
甘くて爽やかな香りに近い。
たばこ葉をカプセルにパイルダーオン
▽刻みは細かめに設定。葉の色は明るい茶色ですね。
▽香りをよく出すために、カプセルの半分くらいまでの量にしました。
→詰めすぎると蒸気が通らず、煙の出が悪くなります。
自作たばこカプセル『エクセレント・KirRoyal』の感想
ノンフレーバーリキッド
▽こりゃ美味い、の一言に尽きますね。まさに圧倒的フレーバー。クソお上品。
前半は、フレーバーが全面に出てきます。表面の香料が蒸気によって浮かされるからでしょう。
バターのような甘みの中に、カシスの香りが漂います。煙も甘い香りです。
空ぶかしで、煙を漂わせる吸い方がオススメ。
葉が湿ってくる後半は、たばこ葉の苦みが奥の方から出てきて、たばこらしい香りになります。
ある意味、火を付けて吸うより美味いかも。
ただし、フレーバー系のたばこが苦手な方には向かないかもしれません。
端的に言うと、カシス味のガムを噛んでるような味です。
スーパーハードメンソールリキッド
▽キール・ロワイヤルの持つ甘みに、メンソールの辛みが混じり、より味わい深いフレーバーに。
メンソールによるキック感で吸った感もアップ。
ただし、メンソールの清涼感により、フルーティーな香りはダウンします。
カプセルの交換タイミング
▽フレーバーがしっかりしていて、いつまででも吸えてしまうのですが
個人的にはフィルターが完全に濡れたら、交換タイミングかと思います。
単純に味を感じなくなったら交換でも。
まとめ
▽始めて作った自作たばこカプセルがコレでした。その時からハマって今でも吸っています。
紙たばこではちょっと味わえないお上品さです。
1050円・40g入り
たばこカプセル1g換算で40個分(0.5gで作れば80個分)
1個あたり26円(13円)
以上、自作たばこカプセル たばこ葉『エクセレント・KirRoyal(キール・ロワイヤル)』の感想でした。
参考になれば幸いです。
良き喫煙ライフを。
スーパーハードメンソール、ノンフレーバーリキッドの定番といえばコレ